国民的アイドルグループである嵐が「2020年いっぱいで活動休止」する事を発表し、日本中が大騒ぎになっています。
SMAPが解散した事も記憶に新しいですが、嵐の活動休止もそれほどインパクトがあります。
嵐が活動休止する理由
記者会見でも語っていましたがリーダーである大野が「何事にも縛られず生活を送りたい」とのこと。
我々一般人にはとてもわからないほど、スーパーアイドルとして苦労することがあるんだと思います。
そして嵐は5人で無くては意味がないと、他の4人も同調し残り約2年間の活動をもって嵐は活動休止となる。
一人の意見をしっかりと取り入れ、全員が納得の形で活動を休止する。
しかし、今まで応援してくれたファンへ感謝の期間として2年間は活動してくれる。
出典:http://diary.ponkichi01.com/?p=5756
活動を再開する見込みはあるのか
これは今のところ何とも言えませんが、可能性としては低いと思います。
通常のアイドルとしての寿命は短く、嵐自身の年齢層が高くなってきています。
そして大野以外のメンバーは、これから個々での仕事をこなす量が増えていき大野が復帰したとしてもこれまで通り嵐が看板番組を作っていくのは難しい。
様々な大人の事情の憶測が飛び交っていますが、あまり盛り立てない方が嵐を観れる可能性は高くなりますね。
活動休止した後も、それぞれのメンバーを温かく見守ってほしいものです。
嵐の活動休止は無責任なのか
記者会見で、嵐の活動休止に対して無責任という言葉がでた。
私個人としては随分、期間を設けてくれた印象だったのですが、その記者はまさかの無責任だという。
普通のサラリーマンが会社を退社する場合、2~3か月だと思います。
この発言をした記者はどれくらい前に会社に退社を伝えるのか、非常に楽しみです。
まぁ、無責任という言葉の裏には「スーパーアイドルなのに」という意味が込められていると思いますので、それぞれの受け取り方次第ですね。
その質問に対し櫻井は冷静に対処してくれたので、さすが第一線を駆け抜けてきた人だなと思った。
そう思わせてくれただけでもこのバカみたいな出来事も意味をもってくれた。
それぞれのメンバーのこれからの活動
ここからは完全に憶測の話になってしまいますが、大野以外のメンバーはそれぞれ個々の仕事をこなしていくと思います。
メンバーそれぞれの能力が高く、多種多様な形でテレビに出演しておりますので急にテレビで見ることができなくなることは無いと思います。
大野以外は。
ただ、仲良しの嵐としての姿が観れなくなるのはすごく寂しいですね。
2020年までを全力で応援しましょう!
元SMAPのメンバーも個々が生き生きとして現在も仕事をしているので、嵐の活動休止もいい方向に行ってくれることを願いましょう。
そして願わくば、大野が嵐での活動再開を願いテレビで嵐を観れる日が来ることを願いましょう!