ツイッターでもトレンド入りするほど、話題になった無意味なリスキル問題について、ウデマエXに到達していない自分の様な人間の意見を書いていきます。
話題のリスキル問題
リスキルとは、倒した相手が特定の位置から復活するのを待ち伏せて、出てきた瞬間にまた倒す。
このリスキル自体は珍しい事ではないし、試合に勝つ為の作戦として有効である事はウデマエの低い私でもわかる。
理解していても「うぜぇー、どんな育ち方してんだよこいつ」とは思いますが、試合後まで引きずる程ではない。
しかし、今回話題になっているのはそんじょそこらのリスキルではなかった。
こちらが話題のツイート
#Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch
アサリルール無視してリスキルされて、こっちなにも動けない状態で、延長入って、、それでもなおアサリ入れずにリスキルしてきてゲームが終わらない。。。
酷すぎます。。。 pic.twitter.com/8TrSAjMCMJ— にあ (@nia_12gg) July 3, 2019
何が問題となっているのか
ツイートにも記載されている通り、ガチアサリというルールを無視してアサリを入れずにリスキルを楽しむ集団。
ガチアサリというルールで4人リスキルに行くことなんてまずあり得ませんよね?
少なくとも1人はアサリ入れなきゃ勝てないから。
この人達は勝つために戦っているのではなく、リスキルする為だけに戦っている。
楽しみ方は人それぞれでいいと思うのですが、このリスキル集団の悪いところは、わざと試合に負けてウデマエの低い相手と戦いリスキルしまくってるところです。
本件はリーグマッチなので、友達同士でこの画期的な遊びを思いついたのでしょうが、このツイートしている方みたいにウデマエもそんなに高くない状態でただ上手くなるために楽しみながら練習していた人達にとっては最悪の事態でしょう。
ウデマエAとXでは絶対的な力の差があります。
この実力差でも勝つためにリスキルするのであれば、問題ありませんが前述した通りこれは勝つためのリスキルではありません。
わざわざ意図的にウデマエを下げて、弱い相手とマッチングするようにしてこの幼稚な遊びを続ける人がウデマエXである事にショックが隠せません。
様々な意見が飛び交う
リスキル擁護派がたくさんいて驚きを隠せなかった。
その意見の多くは「リスキルされる方が悪い」でした。
この人達はきっと、生まれた時からXで弱かった時なんかなかったのでしょう。
幼児的万能感が抜け切らない奴らの意見。
本当に友達とリグマを楽しみたかった人達にとっては、最悪だったでしょう。
ネットの世界だと気持ちが大きくなって強めの意見が飛び交う事が多いですよね。
中年おっさんが運転中は歩行者に対して強気なのと一緒。
つまり、これはおっさんの意見なのか。。
スプラトゥーンはみんなで楽しもう
普通の楽しみ方をしていれば、自分達のウデマエに適した相手とマッチングします。
今回はきっと、適正レートで勝てなかった人達が集まって自分達より弱い人達をいじめてストレスを解消しようとしたんでしょう。
そういうプレーヤーがいなければ適した相手と戦うことで練習になりますので、お互い全力で楽しむ事が出来ます。
私はこのリスキルをしている人達も、リスキルされた人達を叩く人達の行動も反対です。
スプラトゥーン界の意見はいつも、今ウデマエが低い人達に対して辛辣すぎる。
実況者も、生まれた時からXだったような意見が多いので少しがっかりします。
早くスプラトゥーンが上手くなりたいけど、仕事や生活でなかなか時間が取れない人達もいる事をわかって欲しい。
そして、その人達にも「楽しみたい」という心がある事をご理解ください。
みんなのようにスプラ界の中心で楽しむことは出来ないが、片隅だけスペースを貸してください。
そして、自分よりウデマエが低い人達を鼻で笑う行為は恥ずべき行為だと知った方がいい。